扉を開けて次のステージへ。
ついにやっちまいました。
そう、こつこつ貯めた貯金を散財しました。
思えば2000年。
こいつに出会って一目ぼれ。
ATELIER Z MZ-CTM 2000。
大分の島村で試奏して、20回払いのローンで購入。
長きを共にしたなぁ。
そして、ついに新しいお友達こんにちは。
Sadowsky Guitars
Metro Series UV70RWAL4 (NAT)去年、東京で試奏してなんとなくいいなーと思っていた「Sadowsky」。
これとは違うやつを買うつもりだったんだけど、
アウトレット品ということで
少し安くなっていたこいつをゲット。
買う予定だったやつより定価は高いのに、
予定より安く収まったというなんともラッキー。
徐々に慣れていって来年はこれでガシガシやります。
ちなみにショップの綺麗な写真はこちら。

前のやつも売るわけじゃないから、
TPOに応じて二刀流で行きます。
とりあえずストラップ買わねば。