気が付いたら10月でした。
目標は週一での更新だったのに。
次から頑張ります。
さて、ワタクシは臼杵に住んでいるのですが、
仕事場が佐伯なのでいつも片道約1時間かけて通勤してます。
そんな通勤中の車の中が唯一音楽を聴いて
音楽的な引き出しを増やすための重要な時間だったりします。
なので一時期はローテーションでお気に入りのCDをかけてました。
しかし、最近は新たなCDの購入もなく、マンネリ化してきております。
そんなわけで、ここ最近はずっとFMラジオを聞いてます。
聞いてて思うのはやはり地元大分の番組が親しみがあり、
話の内容もわかって面白いということです。
朝はTOM GさんのDo Morningを聞きたいところなんですが、
8時出社なので7時30分からの10分~20分しか聞けず
悲しい思いをしています。
なので楽しみは帰りです。
定時で帰ったときはレディオクルージング。
残業したときはハイカラ食堂。
個人的にはハイカラ食堂の雰囲気が好きです。
いつもいろんな人がゲストで出演しているのを聞いて
いつかステレオ少年で出れたらな~と考えています。
FMに知り合いがいる方。
なにとぞよろしくお願いします。
追伸: 木曜20時からの88ミュージックファクトリーでこの前
幸せな言葉が流れていました。
この番組は大分のインディーズアーティストの情報を届けてくれる
非常に素晴らしい番組です。
ステレオ少年のライブ情報なんかも紹介されることがあるので
是非一度聞いてみてくださいな。
今日はここまで。
さよなら~。
スポンサーサイト